Quantcast
Channel: ねいり(@neilling) - Twilog
Browsing all 843 articles
Browse latest View live

4月11日のツイート

ちょっと高くつく可能性もあるけど、AWSにしました。 posted at 22:42:33 いい加減沈めんとヤバいと思っていた古いVPSサーバーを沈めといた。 posted at 22:40:17

View Article


4月12日のツイート

SQLの方言でバグりそうなのが気になるけど。MySQLとPostgresだったらどっちが近いのだろう。 posted at 22:03:15 SQLビルダーで作ったQueryを、ローカルではORMに、プロダクションではAthenaSDKにと投げ分けることにしよ。 posted at 22:00:51

View Article


4月14日のツイート

今期のアニメまだ見れとらん。何見たらええのん。 posted at 23:07:03

View Article

4月15日のツイート

Ubuntuにsnapでdocker をインストールしていた環境で、メモリが2GBしか認識されず結構ハマった。Docker公式リポジトリでインストールしたら認識された。 手元のラップトップはsnapでインストールして特に問題ないんだけどなー。VM内の環境だとおかしくなるとか? posted at 23:58:21...

View Article

4月16日のツイート

サーバーのスペック起因で上手くいかないので、短時間ちょっと良いインスタンス借りてどこまで下げていいかチェックする、みたいな感じのことをやる。 posted at 11:53:38 overlay2が肥大してもどらない環境と、それほどでもない環境があるような気がするんですが、何か違うんでしょうか。 posted at 11:18:29...

View Article


4月17日のツイート

Nomadクラスター3台のサーバー構成で、バージョンアップのために一時的に6台にしたつもりが、このまま3台落とすとクラスターが落ちるのね。落とす前にleaveさせていけばいいのかな。 posted at 09:41:42

View Article

4月19日のツイート

一人オンライン飲み会やろっと(Twitterでもしながら酒飲むの意)。 posted at 23:35:50

View Article

4月23日のツイート

テレワークなんて言い方少し前までほとんど聞かなかったと思うんですが、リモートワークもしくは在宅勤務と比べてなぜこんな優勢になったのでしょう。 posted at 00:45:29

View Article


4月24日のツイート

在宅勤務になってるので、3月に通勤定期買ってしまったのかなーりもったいなかったな。 posted at 15:49:23

View Article


4月25日のツイート

かくしごとと乙女ゲームの破滅フラグが面白そう。八男のOPEDが良かった。デジモン懐かしいので見ときたい。 posted at 01:03:00

View Article

4月30日のツイート

給付申請でマイナンバーカード使うかもということではじめてマイナポータルにログインしたわけですが、えげつないURLしてる。絶対開発者泣かせだ。 posted at 20:32:30...

View Article

5月1日のツイート

犯人視点の犯行シーンからはじまるミステリーみたいな夢を見て、自分は探偵役で犯人視点のことは忘れた状態で足を使って推理していたのだけど、ある証拠を見つけたのをきっかけに犯人視点を全部思い出してしまい、台無しになったところで目が覚めた。 posted at 23:03:30

View Article

5月7日のツイート

入れ替えというか、押し出しか。 posted at 22:35:25 認証用の鍵を切り替えるの、やっぱプライマリ・セカンダリの入れ替えが手堅いすな。 posted at 22:33:58

View Article


5月12日のツイート

疲れてると舌が荒れるようだ。 posted at 00:58:48

View Article

5月15日のツイート

nanoインスタンスで事足りる? posted at 22:28:24 やっぱホビーユースにはELBが微妙に高いな。SSLアクセラレーターになってくれさえすればいいので、小さいインスタンスとhttps-portalで実装するか。 posted at 22:27:58

View Article


5月17日のツイート

大容量になりそうなログは同一スキーマでも利用用途で、保存先変えた方がいいよな。 運営が利用者横断で閲覧するのにS3+Athenaを使い、利用者自身が確認するのにはMySQLかNoSQLの何かを使うとか。 全ログを普通のDBで管理すると検索で死ぬし、利用者にAthena使わせるとコスト爆死するもんな。 posted at 02:24:50

View Article

5月21日のツイート

コンテナ内のファイル全ての実行権限がない? みたいな状態になった。再インストールしたら戻ったからまあよし。 posted at 11:14:46 なんにもしてないのにDockerが壊れた。 posted at 11:13:09

View Article


5月22日のツイート

喘息あるのでStage2だとまだ外出自粛対象だった。 posted at 23:50:53 xm8500購入できたつもりが、取り寄せで入荷時期未定なのでキャンセルして別のにしました。詳細は省きますが、スーパーカーディオイドって周りの音拾わなそうでよさそうですよね。 posted at 23:25:39 @horiuchie1...

View Article

5月26日のツイート

あー、「ufw disable」と「systemctl disable ufw」は違う操作なんですかー。 posted at 17:05:56

View Article

5月27日のツイート

そういうこと言っていると、標準ライブラリ勢から刺されるんだ。 posted at 11:19:56 フルスタックフレームワーク使うの辛そう……マイクロフレームワーク使ってれば、どこかに自分で書くだけでいいのに…… posted at 11:18:37

View Article
Browsing all 843 articles
Browse latest View live