11月5日のツイート
ふくろうの像が上の方に。 pic.twitter.com/2uZtCVlGIW posted at 14:06:21 見にきた。 pic.twitter.com/8KrkSJIBGY posted at 13:00:37
View Article11月7日のツイート
すごい限定的なログなので、ログファイルを外に転送して、自作ビューアで閲覧できるようにして、それでいいかなと思ってるけど、こんなに苦労しなくてもいいような気が。。。 posted at 00:32:09 ユーザーごとのアクセス回数の解析とかがあると望ましいらしいけど、ログ集計できるビューア全然見当たらん。 posted at 00:23:05 ここまではいいとして。 posted at...
View Article11月8日のツイート
雨に濡れて帰って「風邪ひくよ」って言われては「なんで?」って思ってたので。 posted at 14:03:10 納得感ある。 / 体を冷やすと風邪を引く、科学的根拠|WIRED.jp wired.jp/2015/01/17/com… posted at 13:58:03
View Article11月10日のツイート
開発環境なのに、動作確認してるとお客さんにメール送られちゃう問題とか無くなったので許してほしい。 posted at 13:26:13 require_once地獄、解消して引き継ぎたかったですね。 posted at 13:23:55
View Article11月11日のツイート
Atomのphp-debugというpackage使ってみたんだけど、これ変数に日本語とか入ってたら文字化けするのね? 日本語の紹介記事とか見ても問題になってないけど。 posted at 09:42:47
View Article11月13日のツイート
issuesに上がっているのを敢えて直してないのは、設定によってxmlがutf8以外だったら失敗するからとかかな。わからないのでそのまま使ってみよっと。 posted at 01:16:46 php-debug、どうやら'ascii'って書いてあるところを'utf8'に書き換えると日本語も表示できるくさい。 posted at 01:07:44
View Article11月16日のツイート
葉っぱカッターが好きだったのでそっちだとよかったけど、まあ良い。 posted at 22:41:22 最初にフシギダネを選んでから4ヶ月、やっと進化できました。 pic.twitter.com/Bo7Gdd2Wmq posted at 22:37:07
View Article11月23日のツイート
払っても離れるときは離れるだろうから、会社側も合理的なのでは。 | カンファレンス参加費(8,000円)を払わないと優秀なエンジニアを失う可能性があるという話 - Togetterまとめ togetter.com/li/1051428 via @togetter_jp posted at 17:04:53
View Article11月24日のツイート
今ならしあわせタマゴでXP4倍ですってね。ずっと道具箱の肥やしにしてたのが一個あったのに、この前の日曜日に使ってしまったよ。 posted at 00:01:58
View Article12月4日のツイート
MVC、わかるようで、わからない(五七調)。 posted at 00:11:07 ポストRails世代のフルスタックフレームワークに触れるときがきました。 posted at 00:07:19
View Article12月9日のツイート
これまでの経験では2週間考え続けた後、ようやく順調にいき始めるのでもう少しこのまま悶々する。 posted at 23:16:46 新しい仕事での生産性がなかなか上がってこなくて悶々とする。 posted at 23:12:23
View Article12月10日のツイート
SendGridとかまんまそういう需要なわけか。 posted at 22:44:58 メールの仕組みを厳密に理解できていないからというのはあるけど、失敗原因が多すぎて切り分けも面倒。メール配信サーバーを一つ作って、HTTPでAPI叩いて送ることにできれば幸せになれそう。 posted at 22:39:14...
View Article