独自機能は避けてできるだけ標準SQLでというのについて、結局DBの切り替えなんてやらないから関係ないというのを見聞したこともあったけど。でも最近はDBの選択肢も多様だし、絶対的に便利な機能以外は標準に寄せておきたくなった。
posted at 22:19:59
MySQL使ってて「日時としてはUTCを入れます」ということにして困ったことあんまりないし…
posted at 22:10:18
Postgres使うなら日時はtimestamp with time zone かなと思っていたけど、採用したDB接続ライブラリがTimezone付きだと上手く変換してくれないことにチームメンバーが悩んでおり、考えてみるとtime zoneなしが良いんかなと思うなどした。
posted at 22:10:11