Quantcast
Channel: ねいり(@neilling) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 843

8月3日のツイート

$
0
0

多言語対応になかなか取り組めないでいるので、新規開発部分については全部英語でUI作ること、日本語使うには多言語の仕組みで実装せよという方針にしたら無理やり進むかもなーと考えていた。

posted at 11:53:24

Vuetifyと比べると、Material-UIはCSS自分で決めないといけない部分がちょっと多いか。

posted at 11:22:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 843

Trending Articles