Quantcast
Channel: ねいり(@neilling) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 843

1月3日のツイート

$
0
0

@syacyo_twit 何も書かなければ等結合が普通だと思います。 NATURAL句というのを初めて知りました。試験勉強としても、業務コードとしても自分は見たことはなかったです。 syacyoさんは理解済みかもですが、NATURAL JOINは列の重複を除去するようで、DISTINCTは行の重複を除去します。

posted at 17:27:41

@syacyo_twit 試験対策本にも載ってるんですね。出る可能性もあるのかもですね。

posted at 17:07:14

@syacyo_twit USING はMySQLの方言のやつですかね? JOIN〜ON で書くと、別テーブルの同じ名前のカラム名を両方書かないといけないところを、短く書けるという機能だと思います。 (標準SQL仕様には含まれないので、試験では使えないかもです)

posted at 16:50:30

選手の実力とは別のタイム短縮要素もあるんだな。

posted at 09:15:57

@Nakagawa_Shou 結婚生活長続きのコツは、サービス精神を忘れないことだと思います。仲川さんからは溢れ出すサービス精神を感じるので長続きしそう!

posted at 01:43:40

投稿した。 | Locustの分散負荷テスト環境をAWS Fargateを使って簡単に用意してやる qiita.com/neilli-sable/i… #Qiita

posted at 00:57:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 843

Trending Articles